今日はセミナー合宿最終日。
午前中の学習をしてから教室で昼食をとり、片付けをして帰路に着く。
始まってしまうとあっという間に終わる。

セミナー合宿は4年ぶりで久々過ぎてちょっと心配していたのだけれど、概ね問題はなかったと思う。
大きく叱られた生徒もいなかったし。w

普段私は上級学年ばかり見ているから、自主的に勉強をするのは普通のことになっているのだけれど、小学生も一生懸命自主勉強に取り組んでいる姿を見ることができた。
もちろん、日々の課題は出ていたのだけれど、必ずやっておこうと言うのではなくやっておいても良いよと言う程度のモノだったのに。
ペンションでの夕食後、自然と小学生が自習するスペースに集まって来たのは驚かされた。
昨日も、急遽ジップラインが中止になった空き時間にもバタバタ騒ぐことなく学習に取り組んでいた。
この経験が、教室に帰ってからの学習に何らかの形で現れてくれたらいいなあ。

また、みんなとてもよくご飯を食べたことにも驚いた。
いや、量的なことではなくて。w
みんな好き嫌いはあるんだろうけど、苦手な食材もチャレンジしてくれていたようだ。
食事が運ばれてくるなり
「えー、これ苦手。」「うわ、これ食べられない。」
とか口にするとてつもなく失礼な生徒もいなかった。良かった。
(因みに、コレを言うと私にめっちゃ叱られます。w)
3E39672E-6EA6-4A5D-9317-4B7DEF5683DF

F36D8528-2761-4433-859D-879B5B2336BB
昨日は撮り忘れたが、朝食はこんな感じ。

一つ心残りは、ジップラインができなかったこと。
自然相手のことなので、仕方ないことなのだけれど、みんな楽しみにしていたので残念だ。
今日の朝も、何とかできないか交渉していたのだけど、ダメだった。
まあ、また来年のお楽しみ、だ。


あと30分弱で今日の学習時間が終わる。
その後、教室で昼食をとって、片付けをしてから帰路に着く。
教室の最寄駅には17時55分ごろ到着の予定だ。