2021年01月

私立高校入試結果。

私立入試結果が出そろいましたのでご報告いたします。
2020年度私立高校入試は

 🌸全員,無事合格!!🌸

でした!

みんな,おめでとう!!

今年も私立高校を単願とする生徒さんがいましたが,プレッシャーや緊張を跳ね退け,見事合格を持って帰って来てくれました。

まずは,ほっと一安心といったところでしょうか。

さあ,次はいよいよ県立高校入試。
泣いても笑ってもあと1ヶ月です。
最後まで気を抜かず諦めず,ガツガツと勉強していきましょう!

明日 今日より もう少し。

今年はあまりに静かなので忘れてたけれど,合宿をしている会場では,毎年同日に成人式が行われる。
新型コロナによる緊急事態宣言の影響で,今年は式典自体はなくなったようだが,それでも一生に一度のハレの日に,煌びやかな衣装に身を包んだ新成人の皆さんが写真撮影?に訪れている。
例年どおり会場の外で友人たちとの久しぶりの再会を楽しんでいる方がいる。
しかし会場内では『密』になることもそれほどはなく,写真撮影を終えるとそのままご家族と車に乗って帰路につかれる方も多い。
このあたりは例年とは違う風景だ。


大人って何だろう。










…とか書き出したんだけど,どうも説教くさい。しかも長ったらしい。
めんどくさいので結論だけ。


恥を知れ。


恥を知るとは,自分の誤った行動を恥ずかしがる心を持てということだ。
恥を知るためには,自分の誤った行動を恥ずかしがるには,自分の行動について何が恥になるかということをわきまえていなければならない。


何が恥になるかは人それぞれだとは思うが,でも少なくとも言えるのは。

振袖を着て歩道いっぱいに並んで歩き後ろから来る方の通行を妨害したり,おろしたてのスーツを着て入り口付近にたむろして他の利用者の出入りを妨げたり,成人式のあと密な集団を形成したまま飲みに行って大騒ぎをしたり,コンビニ前とかの路上で缶ビールや缶チューハイを開け乾杯!したり。
こういうのは恥だと思う。

若気の至り的なこともあるだろうが。
それじゃ済まなくなることもある。
人の迷惑を顧みて,自分の行いを省みられる人になって欲しい。



去年も書いたけど。


新成人の皆さん。
成人,おめでとう。
何がおめでたいのよくかわからんけれど,
とにかく,おめでとう。


(´・ω・`)<冒頭で今年は静かって言ったの,なし。外,うるさい。ww

今年も始まりました。

だいぶ遅くなりましたが。
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞご贔屓に。


さて。
越谷中央市民会館で私立入試直前の合宿なうだ。
昨日から3日間の連休を利用して実施している。
毎年恒例の受験生の私立前追い込み合宿だが,今年は年明け早々,1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)に緊急事態宣言が再び発出され,実施の可否をギリギリまで検討していた。
会場側にも確認をとると,特に自治体からは何の要請もない,とのことで,その代わり,20時までで終了してください,とのことだった。

と言う訳で,換気も十分。手指の消毒も,検温もばっちり。
そこのところはいつもと違うけれど。
今年も例年通り,受験生さんたちが追い込まれている。

(*´-`) .。oO(今は自宅受験になった模試を受けてるよー。
81EA5185-7519-4FD6-9F40-0E703605DF5C

IMG_7312

IMG_7317

外はこんなにいい天気なのに!w
IMG_7313

みんな,頑張れ!
プロフィール

教学館

埼玉県越谷市北部にある学習・進学塾【教学館】のブログです。
日々の出来事からお知らせまで,徒然なるままに書き連ねて行きます。
なお,入塾等のお問い合わせはホームページからお願いいたします。
⇒http://kyogaku-can.com

LINE公式アカウントはコチラからどうぞ!↓↓
友だち追加数

お申し込みやお問い合わせもLINEでお気軽に。





LINEに更新通知が届く!
今日の教学館。の更新通知がLINEで届くようになりました!
ご登録はこちらから。

最新コメント
Twitter
教学館公式Twitter稼働中! フォローをお願いします。
Instagram更新中!
Instagramやってます。 日々のアレコレを投稿してます。 「教学館」「kyogakukan」で検索してね。
読者登録はこちら。
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

RSS
  • ライブドアブログ