2018年01月

私立入試始まる!

明日から私立入試が始まります。

雪の予報が出ていて生憎の荒天でのスタートとなりそうですが,
最後まで諦めず,ベストを尽くしてきてくださいね!

交通機関の遅延や運休の可能性も踏まえ,朝の時点で,

 ●受験する私立高校のホームページ
  ⇒受験時間等に変更がないかどうか。
 ●利用する交通機関のホームページ
  ⇒遅延や運休がないかどうか。

確認しておくと良いと思います。
交通機関については,今夜のうちに
明日の電車の運行情報が出ているかもしれません。

また,中学校の連絡先,高校の連絡先を
携帯電話,スマートフォン等に登録して,
いざというときにすぐに連絡できるようにしておきましょう。

帰りの電車が遅延していて,寒い中ホームで長時間待つ,
なんてこともあるかもしれません。
カイロの予備を持って行くなど,防寒対策もしっかりとしていきましょう。

万が一トラブルに見舞われても,焦らず慌てず,
臨機応変に対応してくださいね。


全力を出し切り,良い結果が出ることを願っています。
(๑òωó)ノ <みんな,頑張ってくるんだよ!!!

一年の計。

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

年末年始のお休みを経て,
昨日から教室開放をしています。
高校生を含めて,何人かの生徒さんが自習に来ていました。
今日も既に,中学生・高校生が自習に来ています。


私はと言いますと,
年末年始はいつもの年よりもゆっくりと時間がとれて,
本を読んだりウトウトしたり,音楽を聴いたりと,
のんびりと過ごしことができました。
のんびりと過ごしながらも,今年の塾運営のことや,
授業改変のことなど,いろいろなことを考える機会がありました。

そんな折,年賀状をいただいた方からのメッセージで,
ハッとさせられるものがありました。

今年はその言葉を胸に,
一年間,邁進していきたいと思っています。


皆さんはどんな一年にしたいですか?
「~~したいな。」というようなふわっとしたものではなくて,
「~~するぞ!」と強く明確に目標を持った方が,
実現する力が湧いてくるように思います。
目標を実現するのは自分自身。
その為の努力をするのも自分自身。
しっかりと目標を見据えて,
素晴らしい一年にしてもらえたらな,と思います。


今年も一年間,頑張っていきましょう!
プロフィール

教学館

埼玉県越谷市北部にある学習・進学塾【教学館】のブログです。
日々の出来事からお知らせまで,徒然なるままに書き連ねて行きます。
なお,入塾等のお問い合わせはホームページからお願いいたします。
⇒http://kyogaku-can.com

LINE公式アカウントはコチラからどうぞ!↓↓
友だち追加数

お申し込みやお問い合わせもLINEでお気軽に。





LINEに更新通知が届く!
今日の教学館。の更新通知がLINEで届くようになりました!
ご登録はこちらから。

最新コメント
Twitter
教学館公式Twitter稼働中! フォローをお願いします。
Instagram更新中!
Instagramやってます。 日々のアレコレを投稿してます。 「教学館」「kyogakukan」で検索してね。
読者登録はこちら。
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

RSS
  • ライブドアブログ