📚進学講演会『どこよりも早い!高校入試の話。』申し込み受付中!📚


2/11~13に『越谷市中央市民会館』において,《2月期勉強合宿》を実施しました。
教学館では各学期1回,中高生を対象にした勉強合宿を実施しています。
従来は加須市にある『かぞげんきプラザ』という県営の宿泊研修施設で実施していましたが,新型コロナウイルス発生以降は,『越谷市中央市民会館』または『教室』での通い合宿となっています。
毎回,定期テスト前ということで,こちらで用意する課題に取り組む時間のほか,学校のワークを徹底的にやり込む時間もあります。
また,いつもとは違う,しかも勉強しかない環境に喪を置くことで,長時間じっくり勉強できる姿勢を身につけられます。

今回は英単語,理科,社会の暗記を課題として用意して,時間を制限して暗記とテストを繰り返し行いました。
暗記をしているときの生徒さんたちの集中力にはいつも驚かされます。
走るペンの音以外の物音がなく,静かな時間が流れます。
普段の様子からでは考えられないほどの静かさ・集中っぷりです。
(決して普段が五月蝿いとか集中していないという意味ではなく。w)
B1549959-5373-41FF-A6D2-CF9F7BBDBBBB


その張り詰めたような静けさで「あぁ,合宿に来たんだなぁ。」と思うとともに,生徒さんたちの真剣さを感じて,嬉しさのあまりついつい口元が緩んでいました。
みんな,お疲れ様!

S__15302659

84B5D5F5-AABD-48D1-B4B8-141068C13D7C

S__15302661

BCB052F8-1702-482C-B8B6-66C52E63481B

S__15302662
↑↑合宿も終盤になるとこんな様子の生徒さんが増えてくる。ww(休憩中)

S__15302663
↑↑希望者には昼食・夕食もご用意!これは最終日の恒例の昼食。
↑↑中央市民会館の向かいにあるインド料理屋さんのカレー。(美味しい)