勉強合宿をしに,いつもお馴染み加須げんきプラザに来ています。
げんきプラザや越谷のセミナーガーデンでの合宿は,
毎回,基本的には現地集合です。
電車の時間は指定してありますが,例えば何番ホームから乗るとか,
そういうのは自分たちで何とかして来て,と。
そうすると,年上の生徒さんや何回か来たことがある生徒さんが,
年下の生徒さんや初めての生徒さんに声をかけてくれて,
なんとなくまとまって来てくれます。
意外な子がリーダーシップを発揮してくれたりね。
年下の生徒さんや初めての生徒さんに声をかけてくれて,
なんとなくまとまって来てくれます。
意外な子がリーダーシップを発揮してくれたりね。
その後,夜ご飯を食べ,1コマ目の学習の時間の前に,
まず勉強に対しての心構えとか,入試の話とか,
これからどういう力が求められるかとか,そんな話を少しして,
1回1回のテストを大切にしよう,という話をしました。
特に中2・3は高校レベルの動詞を含めた不規則変化動詞の暗記を課しました。
10個ずつに小分けにしたの不規則動詞を,
『7分で暗記⇒5分でテスト』を1ターンとして繰り返します。
単語のレベルの高いものもあり,かなりキツイかなと思ったのですが,
それでも満点に近い点数をとる生徒さんもいたりして,
なかなか頑張っていたと思います。
(残念ながら満点はいなかった。)
23時まで暗記とテストを繰り返し,1日目は終わり。
2日目に向けてしっかり睡眠を…と思いきや,
各部屋で深夜まで思い思いに語らっていたようです。
もしかしたら私の方が早く寝ちゃった…かも。w
2日目へ続く。