明日はいよいよ公立入試本番。

忘れ物はないですか?
行き方は分かってますか?
遅刻なんて絶対にしないように。
早め早めに行動してくださいね。

明日はとても暖かい一日になるようです。
温度の調節ができるような,
例えば休み時間にパッと脱ぐことができるような,
ものを着て行くと良いかもしれませんね。

ごちゃごちゃと参考書を持って行く必要はないよ?
苦手や間違いをまとめたノートや使い潰したテキストなど,
これ!と決めたものを,持って行くようにしよう。

今夜は緊張で眠れないかも知れないけれど,
布団に入って電気を消して,横になって目を瞑る。
それだけでも疲れはとれるからね。

朝食はしっかりと食べて。
入らなくても少しでも食べるようにしよう。
電車でちょっと口に入れられるような
チョコとかアメとかポッケに忍ばせて。(こっそり)

テストが始まったら。
特に1教科目は緊張マックスだから,
取り敢えず1分間目を瞑って深呼吸。
アワアワした状態で問題を解くよりも,
気持ちを落ち着けた方が絶対に良いからね。


毎年毎年迎えるはずなのに,
いつまで経っても,この緊張感と不安に慣れません。
毎年体験している私がそうなのだから,
受験生の皆さんはもっともっと緊張と不安を感じてるでしょう。

でも,今までしてきたことを思い出して。
どれだけ努力してきたか思い返して。


明日はいよいよ本番。
最後まで諦めずに,すべて出し切って来い!
教室のいつもの場所で,
ちゃんとみんなの帰りを待ってます。