2016年09月

伸び悩め。

今日から中3の二者面談をしています。
今年の中3を見ていると,勉強も受験生としての意識も
まだまだ足りないように思ったからです。

夏休みも明け,9月も残り数日。
この時期は,志望校を決めたり,
勉強の本腰を入れないといけなかったり,
受験生にとっては,とても大切な時期です。

そして,
『勉強をしていても伸び悩む時期』
でもあります。

もちろん,まだまだ勉強をしていない生徒さんについては,
そりゃ伸びるわけないので,
そういう生徒さんには,勉強して,って言えばいいんですが,
勉強をしていても伸びなくなってくるってことがあります。

周りが勉強を始めて,そうそう順位が上げられなくなった,
って言うのも理由の1つだとは思うんですが,
「たくさん勉強をして容量がいっぱいになった」
と言う理由もあると思います。

グラスをイメージしてもらえればいいかなと思います。
グラスに知識という水を注いでいくんですが,
満水になってしまえば,
いくら水を注いでもそれ以上増えることはありません。

そんな感じ。

そうなったらもっと容量の多いグラスに換えるよりほかに,
水を増やしていく方法はありませんよね。


つまり,勉強の仕方を変える時期に来たってことです。

基礎基本を復習していた人は,もう一度,
理解不足なところがないか確認し直してみたり,
基本が定着できたなーって人は,
ちょっとずつ応用問題に手を広げたり,
今までよりも少し勉強を進めていく必要があります。

勉強してるのに伸びない。
すごくしんどいですよね。
だけど,『伸び悩む』ということは
さらに伸びていくための前段階。助走。
「伸びなくなっちゃった!これが自分の限界なんだ…。」
とか考えて諦めてしまう前に,
勉強の仕方を少し変えてみましょう。

どうしたらいいか分からない!
って生徒さんは,いつでも相談に来てくださいね。

行ってきます。

ギリギリまで迷っていたんですが,
明日は開智未来の完成記念式典に伺うことにしました。

迷っていた理由は,
学校の関係者でもないのに参加しても良いのかな,
というコト。

ただ,
開校前から今まで,学校が出来上がっていくさまを,
年に数回だけれども毎年見てきたので,
やっぱり全部の学年がそろったところを見てみたいし,
そして,こんな機会は一生に一度あるかないかだし。

ということで。
緊張しいしい会場に居ると思います。w

変化。

最近,中2の授業姿勢がメキメキと良くなってきてます。
何が良いかって,とにかく反応が早い!

私は必要最低限しか板書をしないんですが,
あとで説明をしながら補足的に結構大切なことを言ったり,
間違いやすいポイントを話したりします。
そんな時にノートの隅に,サッとメモするんです。
その反応の速さたるや。
「お,メモってるな。」
と思って,もう一度繰り返し同じことを言えば,
大体みんな,メモをし終えています。

演習する問題を指示するときも,
1,2回言えばちゃんと行き渡ります。
あとから,
「え?どこどこ?」
なんて隣のコに聞く生徒さんはいません。

良い感じですね。

的確なところにメモが取れるのは,
それだけしっかりと授業を見ているというコト。
パッと反応できるのは,
それだけしっかりと授業を聞いているというコト。
勉強に向かう意識が変わってきたってことだと思います。


そうやって些細かも知れないけど,
少しずつ変わっていってるのを発見すると
何だかそれだけで嬉しくなりますよね。


本当に楽しい仕事をさせてもらっているなー,と思います。

ちょっと連絡。

朝晩はめっきり涼しくなり,ちょっぴり秋めいてきました。
夏の疲れもあってか,体調を崩す生徒さんがちらほら。
体調が悪いかも,ちょっと熱っぽいかも,と感じたら,
無理をして授業や自習に来ないで欠席をして,
ゆっくりと休むようにして下さいね。

元気になってから,
また頑張って勉強をしましょう!

イイワケ。

今年の夏は忙しかった。
毎年と大差ないのだけれど,
なぜか忙しかった…ように感じた。
気忙しい,ってやつなんだと思う。

それが原因で,と言い訳めいたことを言うけれど,
本当にエラーが多かった。
エラーの多さに気がついてからは
いつも以上に注意するようにしたので減った。

中学の時,友人に,
「忙しいというのは,りっしんべん(小)になくす(亡)と書くでしょ。
 りっしんべんは心だから,心をなくすってことなんだよ。
 どんなに忙しくても心をなくす大人にはなりたくないな。」
と言っていた人がいて,心の中で
「やかましいわ。」
と思っていたけれど,見事に心(注意力)をなくしてしまった。

そんな中,とある方からの紹介で,
埼玉新聞掲載された
『公立入試 真夏の大予想』
という記事の国語を担当させていただいた。
えー。今更ですみません。(;´・ω・)

掲載が終わり,夏休みが明けた今となっても,
あんな感じで良かったのかな?と言う心配はあるが,
そちらではミスがなくて良かった,と,一先ずはほっとしている。

取り纏めて下さったU先生にお電話をした際,
「どうだった?新聞デビューは。」
と尋ねられた。(きっとニヤリとしていたに違いない。)
正直なところ,文を書くのは嫌いではないので,
(ブログが滞ってるじゃねーか!という突っ込みは聞こえない仕様。)
その点は苦ではなかったのだけれど,
物事を正確に伝えるためには主観ではなく,
正確なデータが必要だという点が最も勉強になった。

何分,初めての事だったので,
いろいろと勉強にもなったし,それに何より楽しかった。
来年もお声がかかるといいなー。

その後,某根岸先生と旅行に行ったりもした。
(後日,ブログに書きます。)


と,そんなこんなでひと夏バタバタしていたので,
燃え尽きてしまってブログを放置してしまいました,
という言い訳です。はい。

明日からまた,書きます。
なるべく休まないように。
プロフィール

教学館

埼玉県越谷市北部にある学習・進学塾【教学館】のブログです。
日々の出来事からお知らせまで,徒然なるままに書き連ねて行きます。
なお,入塾等のお問い合わせはホームページからお願いいたします。
⇒http://kyogaku-can.com

LINE公式アカウントはコチラからどうぞ!↓↓
友だち追加数

お申し込みやお問い合わせもLINEでお気軽に。





LINEに更新通知が届く!
今日の教学館。の更新通知がLINEで届くようになりました!
ご登録はこちらから。

最新コメント
Twitter
教学館公式Twitter稼働中! フォローをお願いします。
Instagram更新中!
Instagramやってます。 日々のアレコレを投稿してます。 「教学館」「kyogakukan」で検索してね。
読者登録はこちら。
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

RSS
  • ライブドアブログ