2016年07月

勉強合宿2日目。

勉強合宿2日目。
今日も朝からいい天気でした。

朝は近くのスキー場までの散歩で始まります。
心地よい青空の下、10分程度歩いて行きます。
とは言うものの、朝方は20℃以下まで気温が下がるため、
最初は肌寒く感じます。

20160731121438


スキー場で軽く体操をする頃には、
少し体が温まってきました。


朝食後、教場へ。
教場は、廃校になった小学校を利用しています。

20160731121024

20160731120850

授業風景はこんな感じ。
普段は時間の関係であまりできない英文の音読や、
思考力と直観力を養うためのパズルまで、
幅広くいろいろと授業に組み込んであります。

また、今日は、受験生以外は、
午前中にジップライン(ワイヤー下り)をしました。
スリリングで楽しかった!とのことで、
また来年もやろうかなと思っています。

CIMG0138

CIMG0132


今日の夕食。
20160731120035

今年の生徒さんは残さずしっかりと食べてくれるので
とても気持ちがいいです。


さて、明日は3日目。
疲れもピークだしイベントもなく勉強漬けだしで大変ですが、
元気に頑張って勉強しましょう!

勉強合宿1日目。

夏期講習も1/4が終わり、
今、会津高原に夏期勉強合宿に来ています。

朝8時半に出発し、電車で福島へ。
今日はそれほど電車が混んでいなくて、
割りと早い段階で座ることができてラクチンな旅でした。

午後からは授業。
到着が予定よりも少し遅れたため、
授業時間が少し変更になりましたが、
中3はじっくり時間をかけて頭を使う問題を、
中2、中1は英語の基本例文の音読・暗唱を、
それぞれメインに授業をしました。

1000824

ペンションに戻ってからは近くの温泉で入浴。
そして、美味しい食事に舌鼓。

1000841

20160730132932

食事のあとは『たかつえスキー場』へ。
舘岩まつりのクライマックスの花火ショーを観覧しました。

20160730133045

花火のカスが落ちてくるほど近くで見る、
大迫力の花火ショーでした。

そしてペンションに帰ってからは夜勉タイム。
課題をやったりテストをしたり、
それぞれの勉強をしていました。

1000965(0)

この合宿では、
遊ぶときは、はしゃいだり大笑いをしたりたっぷり楽しんで、
勉強するときはスッと集中モードに入る。
そんなメリハリもちょこっと学んでもらえたらな、と思っています。


今年はいろいろと下準備をしていましたが、
始まってみるとあっという間です。
一日一日を大切に。
あと3日、頑張って勉強して、一つでも多くのことを持ち帰ってくださいね。



明日は受験生以外はジップラインをします!
初の試み。
果たしてどうなることやら。

勉強,してますか?

期末テストが終わり,終業式を迎えると,
成績表や通知表を見る機会が増えます。
それを見ていろいろアドバイスをするんだけど,
中には
「ヤバいんです。ほんっとヤバい。」
なんて言いながら持ってくる生徒さんがいます。
その時にいつも思うのは
「ヤバいと思うなら勉強すれば良いのに。」
ってことです。
実際,本人にも言いますが。

ヤバいヤバい言ってる生徒さんに限って,
言ってるだけで勉強しようとしない,
ってパターンが多いように感じます。
言ってることと行動が伴わないってやつです。


ヤバいと思ってるなら,勉強すれば良い。
これ,ブログでも授業でも何度も言ってると思います。


基本的に成績が悪かろうが下がろうが,
私は叱ったりしません。
成績が悪いから叱られるのではなくて,
しっかりと勉強しないから,努力を怠るから,
今するべきことをしないから叱られるんです。
そこを勘違いしちゃいけない。

勉強しなければ成績が上がるはずないし,
諦めれば点数が取れるはずはありません。
「勉強して。ちゃんとやって。」
私にそう言われているうちは,
まだまだ勉強が足りていないってことです。
勉強が足りていてしっかり行き届いている生徒さんに,
「勉強しなよ。」
って言うはずはないですからね。
しかも,そうやって言われる生徒さんに限って,
「ちゃんと勉強してますよ!」
ってムキになって言うんです。
言わないまでも,腑に落ちない,釈然としないって顔をする。

勉強をするということは,
自分の姿勢や態度を冷静に省みることでもあると思うんです。
やったら出来る,と慢心はなかったか。
まだ大丈夫,と油断はなかったか。
何とかなる,と過信はなかったか。
そうやって自分を省みながら,謙虚な姿勢で,
直すところは直す,良かったところは継続する。
そうやって自己修正をしていかないと,
いつまでたっても同じ結果ってことになります。

部活が忙しくて。
講習で疲れちゃってて。
やる気が起きなくて。
そんなイイワケじみた『やらない理由』を探す前に,
やらなきゃいけないことをしっかりと考えて,
ちゃんと毎日勉強する習慣を身につけてくださいね。


前回のブログにも書きましたが,   
良い習慣を身につけるのにも,
悪い習慣を身につけるのにも,
夏休みの1ヶ月半は十分すぎるんですよ。

自分を律する。

ここしばらくブログの更新が出来ませんでした。
すみません。

昨日からいよいよ夏休みが始まりましたね。
当然,夏期講習も始まっています。
中には朝から夕方まで講習,そのあと授業という
なんともハードなスケジュールで頑張っている中3もいます。
体調に気をつけて頑張りましょうね!


さて,1学期末の面談では
「夏休み中は生活面でもきちんとしよう」
というお話を何名かの生徒さんにしました。
長い休みはどうしても気が緩んでしまいがち。
気が緩めば,当然のように真っ先に遠のくのは
『勉強する』ということですよね。

お昼ちょっと前に起きて,ご飯を食べ,
部活に行って,帰って来てからはゲーム。
そんな生活にならないように
『自分を律する=自律する』習慣を,
この夏,身につけましょう。

普段,学校に行っているときは,
嫌でも6時間は学校で勉強をしているわけです。
その穴を埋めるように,講習を受けたり自習をしたり,
しっかりと勉強時間を確保している人もいます。
反対に,夏休みに入った途端,ダラダラ過ごして,
1日の勉強時間が限りなく0に近いなんて人もいるでしょう。

これでは差がついてしまいます。
2学期になって困ることのないように,
夏休みだからと言ってダラダラせずに,
しっかりと自分を律してくださいね。


ダラダラした習慣が身についてしまうのに,
1ヶ月半という期間は十分すぎますよ。

考え中。

合宿でやることをいろいろ考え中です。
今年は学年によって勉強する内容を
全部変えようと思っています。
ある学年には試行錯誤する時間を作ったり,
別の学年には言語感覚を養う時間があったり。

授業内容ももちろんですが,
ペンションや教場などでの生活面でも,
ちょっと去年とは違うことをしようかなと思っています。

せっかくいろんな学年がごちゃ混ぜで生活するんだし,
その環境を生かせたらなと考えています。



あー。
いよいよ夏休みですね。
プロフィール

教学館

埼玉県越谷市北部にある学習・進学塾【教学館】のブログです。
日々の出来事からお知らせまで,徒然なるままに書き連ねて行きます。
なお,入塾等のお問い合わせはホームページからお願いいたします。
⇒http://kyogaku-can.com

LINE公式アカウントはコチラからどうぞ!↓↓
友だち追加数

お申し込みやお問い合わせもLINEでお気軽に。





LINEに更新通知が届く!
今日の教学館。の更新通知がLINEで届くようになりました!
ご登録はこちらから。

最新コメント
Twitter
教学館公式Twitter稼働中! フォローをお願いします。
Instagram更新中!
Instagramやってます。 日々のアレコレを投稿してます。 「教学館」「kyogakukan」で検索してね。
読者登録はこちら。
LINE読者登録QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

RSS
  • ライブドアブログ