昨日はWi-Fiの調子が悪く,
ブログをアップできませんでした。
以下,昨日のブログ記事です。↓↓↓

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日は,中2生さんたちの初北辰の日でした。
期末テストのテスト勉強の流れのまま,
北辰に向けて勉強をしていた様子が見られましたが,
結果はどうだったでしょうか?

いよいよ受験生に突入!って感じですね。
ついこの間まで,
1個上の学年が「受験生さん」って呼ばれていたのに。
それだけ1年が早く過ぎていくってことですね。


中2生(新中3生)の皆さんは,
これからいろいろなテストを受ける機会が増えます。
もちろん,それぞれのテストに向けた勉強も大切ですが,
日々の勉強の中に,
理解を確認するため,自分の力を試すために模試がある,
というふうに考えて勉強に励んでいってもらえたらなと思います。
当然そのことは,他の学年の皆さんにも言えることです。

テストのためにぎゅうぎゅう詰め込んで勉強すると,
それがポン!っとはじけて溢れだしていってしまいます。
直前にあせって勉強するのではなく,
じっくり着実に努力していくことの大切さを理解して,
実行していってもらえたらなと思います。


さて。
新しい1年が始まりますよー。